習志野市東習志野の空手教室、空手道 高田道場です。
この空手教室では、主に6つの立ち方で稽古をします。
- 不動立ち(ふどうだち)
- 三戦立ち(さんちんだち)
- 四股立ち(しこだち)
- 前屈立ち(ぜんくつだち)
- 猫足立ち(ねこあしだち)
- 組手の構え(くみてのかまえ)
それぞれの立ち方に、それぞれ、攻防と鍛錬としての意味があります。ひとつひとつ、詳しく説明していきます。やってみながら、身につけて行きましょう。
なお、空手には上の6つ以外にも立ち方があり、これらがすべてではありませんが、この空手教室では、まずはこの6つから、しっかり身につけましょう。