4/7、第1回の空手レッスンを行いました

東習志野の空手教室、空手道 高田道場です。

さて、4/7は当空手教室の第1回レッスンでした。

1名のお子さんの体験レッスンとして実施し、黙想・礼から始まり、準備運動、突き・蹴りの基本稽古、ミット打ちなどをひととおり、体験してもらいました。

最後には、「試割り」体験で、みごと、お子さん自身が練習用板を割ることができ、楽しんでくださったように思います。

<4/7のレッスンで稽古した技>

  • 不動立ち
  • 組手の構え
  • 中段突き
  • 上段突き
  • 回し蹴り

あと、私の形(セーパイ)も、披露させていただきました。

初めての空手レッスンに参加いただいた、お子さん、保護者さまに感謝します。進行には、不行き届きの面もあったかと思いますが、改善しながら、より良い空手教室にしていきたいと思います。

また、教室として使わせて頂いているB.B.JAM TAP DANCE STUDIOは、空手の稽古場としても、とても使いやすい場所でした。今後とも、よろしくお付き合い願えればと思います。

青龍会の先生方、おかげ様で、この日を迎えることができました。今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、お願いしたいと思います。また、家族にも、感謝です。

実は、空手レッスンが終わった日の夜は、感無量で、なかなか寝付かれませんでした。(笑)

より良いレッスンと教室をお届けできるよう、初心を忘れず、皆さまと一歩一歩進めていきたいと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中