11/3,4、青龍会の昇級審査会@船橋市武道センターです

剛柔流青龍会の空手教室、空手道高田道場です。

11/3,4は、当道場が所属する青龍会の昇級審査会です。審査会は、4ヶ月ごとに年3回、3,7,11月のそれぞれ第1週に開催されます。土曜日(17時から18時半)は無級と7,8級、日曜日(9時から13時)は6級以上が現在の級の人、が対象です。

会場は、船橋市武道センター(千葉県船橋市市場1-3-1)で、船橋駅から10分くらいの場所です。大きな立派な建物で、いかにも武道場らしい佇まいは、総武線や京成線の電車からも見えるので、見たことがある方も多いのでは、と思います。毎週土曜日18時からの、青龍会船橋本部としての空手稽古も実施されている場所です。

審査会受験は、最初の受験は、入門から最低3ヶ月(平均的には半年以上)が条件です。詳しくは、各支部長(高田道場は高田)に確認の上、10/20までに船橋本部道場に届くよう、各支部の締切に合わせて、お申込みください。なお、自動車での来場は可で、駐車場は、受験生には個別にお知らせします。

審査内容は、無級・7,8級は、基本と移動、ミット打ちです。6級以上は、それに加えて、形と組手またはスパーリングです。当日は、とにかく大きな気合を声に出しましょう。技や形は、普段の稽古を信じて、自信を持って取り組めば、きっと大丈夫です。

審査に限らずいつもですが、一番大事なのは、礼儀です。当日、会場で最初にすることは、全ての師範と黒帯の先輩に挨拶することです。「オス、お願いします!」と大きな声で。徹底してください。

最後に、空手衣、帯、サポーターは、忘れないように(館内には更衣室もあります)。お水・お茶などと、タオルも。あと、時に寒いことがあるので、長時間になる日曜日受験の際は、ウインドブレーカーなどがあると良いです。

それでは、受験生は、当日まで体調管理に、また、道中は交通安全に気をつけて、お越しください。会場で、待ってます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中