習志野市 東習志野のこども空手教室、空手道 高田道場です。
今週もまた、4歳の男の子が、体験レッスンに参加してくれました。最初はもじもじとしていましたが、ミット打ちではしっかり気合とあいさつもできていました。最後は、恒例の練習板の試し割りも成功しましたよ。
本日の稽古内容:
- 雑巾がけ競争
- ミット打ち
- 中段回し蹴り
- 中段回し蹴りの受け返し
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジの上げ打ち
- 上段受け
- 下段払い
- 演舞(高田)
- サイファ
- ミット打ち その2
- 右中段回し蹴りから、左中段回し蹴り
- 左上段突きから、右中段回し蹴り
- 練習板の試し割り
最近、各練習メニューが終わった後の、雑巾やミットの片づけを、道場生が率先してできるようになってきました。自分が使った道具を自分で片づけるという意味だけでなく、分担して早く片づけができれば、より有効に時間を使うことができますね。
東習志野空手教室の2018年内の稽古は、12/22(土)の第4週が最終になります。年内の稽古はあと2回です。年明けは12/5(土)が稽古初めです。無料体験は、基本的にいつでも受付しております。