習志野市 東習志野のこども空手教室、空手道 高田道場です。
年中さん3名がハッスル
今月から、各道場生の出席は、毎月4レッスン(各1時間)とさせて頂くこととなりました。最近のレッスンでは、特に1コマ目の9:30は、稽古する内容がだいぶ増えてきて、2コマとおして参加する場合は、2コマ目で疲れてしまうことも多かったようなので、1コマに集中して、ますます内容を充実させていければと思います。
今週は帰省でお休みの道場生などもあって、今週の出席は、9:30~のレッスンは5名、10:40~のレッスンは3名でした。正直なところ、賑やかさが減って、やや寂しい感じもしましたが、一人ひとりを詳しく見ることができましたし、いつもは引っ込み思案の道場生も、逆に気兼ねなく参加できたようです。これまでとちょっと違った様子のレッスンでしたが、今日は年中さんの3名がとても元気で、自信をつけてくれたんじゃないかな、と思います。
なお、来週は夏季の休講とさせて頂いており、次回のレッスンは、8/17となります。その他、今月8/31は第5週となるので、その日もお休みです。
基本稽古はおさらい中心
ここ数週間は「基本を大事に」強化中ですが、お休みの道場生も多かったので、この日はおさらい中心です。年中さん3名は、これまで基本稽古が苦手の様子でしたが、ずいぶんとそれらしくなってきました。気合の声も大きく出せるようになってきました。
本日の稽古内容
9:30~
- 雑巾がけ
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジの上げ打ち
- 手刀の鎖骨打ち
- 上段受け
- 内受け
- 下段払い
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 内受け
- 形
- タイキョク
- ミット打ち
- 蹴りの受け返し
10:40~
- ステップ
- 両足ジャンプ
- ジグザグジャンプ
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 正拳上段突き
- ヒジの上げ打ち
- 手刀の鎖骨打ち
- 上段受け
- ミット打ち
- 突き
- 筋トレ
- 腹筋15回
- 雑巾がけ