9/7@東習志野、審査まであと2ヶ月

習志野市 東習志野の空手教室、空手道 高田道場です。

11/2は昇級審査

11/2は、年3回の昇級審査会です。今回は、高田道場 東習志野教室からは、白帯2名を含む、4名ほどが受験予定です。稽古は当日朝を含めて、あと9回。この日からは、9:30のクラスは、審査会と同じく、前で号令を掛ける黒帯、それ以外は行列に並ぶ形で稽古をおこないました。前で号令を掛ける黒帯とそれ以外は、向かい合う形で技を出すので、右と左が逆になります。慣れないうちは、逆の手足で突き・蹴りしてしまう人がありましたね(笑) 。

受返し、スパーリングをはじめました

9:30のクラスは、また、今年春入会の道場生も含めて、2~3年生はしっかりとした突き・蹴りもできてきたので、サポーターをつけての受返し、師範とのスパーリングもはじめました。

9:30~のレッスン内容

  • 雑巾がけ
  • 基本
    • 正拳中段突き
    • 裏拳正面打ち
    • ヒジの上げ打ち
    • 手刀の鎖骨打ち
    • 上段受け
    • 下段払い
  • 移動
    • 正拳中段追い突き
    • ヒジの回し打ち
    • 手刀の顔面打ち
    • 中段内受け
  • 約束組手
    • 回し蹴りの受けと返し
    • 回し蹴りをステップバックして返す
  • スパーリング

10:40~のレッスン内容

  • 雑巾がけ
  • 筋トレ
    • 腹筋
  • ミット打ち
    • 蹴り
    • 突き
  • 基本
    • 正拳中段突き
    • 正拳上段突き
    • ヒジの上げ打ち
    • 回し蹴り
  • ステップ
    • 両足ジャンプ
    • 両足ジグザグジャンプ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中