習志野市 東習志野の空手教室、空手道 高田道場です。
4歳の新しい道場生が入会しました
本日、4歳の男の子が入会しました。これで、年中さんの学年は5人、男の子3人と女の子2人です。同じ学年が多いと、お互い刺激になりますね。数ヶ月前に入会した子たちの気合の声が、いつもよりも大きくなっていましたよ。
11/2昇級審査まであと8回
受験生は、技はひととおり覚えられたようです。あとは、ひとつひとつの正確さを上げていく段階ですね。本番では、間違えそうになっても、他人に頼ることはできません。大きな声で、自身をもって、自分の前に集中して、できるように繰り返しましょう。今は各技を10回ずつで稽古していますが、本番は20回ずつです。少しずつ、増やしていきますよ。
受験生以外は、まだ教えていない技も見様見真似でついていっています。審査が終わったら、また、ひとつひとつ指導と確認をしていきますが、わからないながらもやってみることで、体がわかってくれることもあります。大きな声を出して、やってみましょう。
9:30~のレッスン内容
- 雑巾がけ
- 基本
- 正拳中段突き
- 裏拳正面打ち
- ヒジの上げ打ち
- 手刀の鎖骨打ち
- 上段受け
- 下段払い
- 左上段突きから右上段突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 移動
- 正拳中段追い突き
- 手刀の顔面打ち
- ヒジの中段あて
- 中段内受け
- ミット打ち
- 左上段突きから右上段突き
- 回し蹴り右5本、左5本
- 約束組手(受験生と色帯)
- 回し蹴りの受けと返し
10:40~のレッスン内容
- 雑巾がけ
- ミット打ち
- 回し蹴り右3本、左3本
- 左右回し蹴り4本
- 左右回し蹴り6本
- 基本
- 正拳中段突き
- 正拳上段突き
- ヒジの上げ打ち
- 前蹴り
- 回し蹴り