11/2@東習志野教室、審査直前レッスン、新道場生&体験4名

習志野市 東習志野の空手教室、空手道 高田道場です。

本日は昇級審査

この日は、夕方から昇級審査があり、高田道場 東習志野教室からは、青帯(8級)2名と白帯(初級)2名の合計4名が受験します。この朝のレッスンが、その直前の稽古になりました。こと当日に至って、細かいアドバイスはありません。「とにもかくにも、大きな声で!」完璧ではないものもあるかもしれませんが、これまでの稽古で、できない技はありません、自信を持って。大きな気合の声が、技のキレと完成度も引き上げてくれるでしょう。

新しい道場生と4名の体験参加

先週に体験レッスンに参加してくれた3年生の男の子が、この日から入会することになりました。東習志野教室に在籍する道場生は、3年生が最高学年ですが、女1名と男2名の3名になって、受返しの稽古をしたりする際も、良いバランスになったかなと思います。

また、先週に続いて、今週も4名の体験参加がありました。3〜6歳の男の子たちです。昇級審査前の、気合の入った稽古の様子を感じてもらうことができたと思います(普段は、気合入ってない訳ではないですが(笑))。この日の体験参加者は総じて、ひとつひとつの指示をしっかり理解しようとしながら、取り組んでいました。4名全員が、練習板をキックで割ることもできました。

稽古メニュー

9:30〜

  • 雑巾がけ
  • 基本稽古
    • 正拳中段突き
    • 正拳上段突き
    • 裏拳正面打ち
    • 下段払い
    • 左上段突きから右上段突き
  • 移動稽古
    • 正拳中段追い突き
    • ヒジの中段あて
    • 手刀顔面打ち
    • 内受け
  • ミット打ち
  • 中断蹴り
  • 練習板の試し割り

10:40〜

  • 雑巾がけ
  • 基本稽古
    • 正拳中段突き
    • ヒジの上げ打ち
    • 手刀の鎖骨打ち
  • ミット打ち
    • 回し蹴り
    • 突き
    • 自由
  • 筋トレ
    • 腹筋
  • 練習板の試し割り