習志野市 東習志野の空手教室、空手道 高田道場です。
2/22と29は、昇級審査です。東習志野空手教室からは、現在白帯の生徒が2名、現在黄色帯の生徒が1名、受験予定です。本日が終わると、審査当日も含めて、白帯はあと2回、黄色帯はあと3回の稽古です。
白帯の受験生2人は、基本稽古はほぼ問題ないレベルになってきました。あとは、右と左を間違わないこと、大きな気合に気を付けましょう。移動稽古も、組手の構えは大丈夫。前屈立ちも足運びはできているので、正拳追い突き以外の技を、次回最終確認したいと思います。
黄色帯の受験生は、基本・移動とも問題ありません。形についても、今までは、ひとつひとつの挙動で止まって、思い出しながらやっていたのが、止まらずにできるようになりました。実は本日の締切直前まで、受験するか迷っていたようですが、自信を持ってやれば、大丈夫です。
本日のレッスンメニュー
8:55~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳正面打ち
- 手刀の鎖骨打ち
- 手刀の内打ち
- 外受け
- 内受け
- 左上段突きから右上段突き/右上段突きから左上段突き
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 上段受けから中段突き
- 外受けから中段突き
- 前蹴り
- 前蹴りから回し蹴り
- 回し蹴り
- 回し蹴りの下段から上段
- 四股立ち:手刀の内打ち
- 四股立ち:回し蹴り
- ミット打ち
- 回し蹴りの受け返し
- 回し蹴りをステップバックして、蹴り返し
- 形(6級のみ)
- ゲキサイ第一
10:00~
- 基本稽古
- (下級審査対象の技)
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- ケンケンパリング
- ミット打ち/師範に打ち込み
- 回し蹴り右3回、左3回
- 自由攻撃
11:05~
- 基本稽古
- (下級審査対象の技)
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- ミット打ち/師範に打ち込み
- 回し蹴り右5回、左5回
- 自由攻撃