八千代市八千代台東のこども空手教室、空手道 高田道場です。
本日は、2名の体験参加者がありました。未就園児の男の子と、小学3年生の男の子が参加してくれました。未就園の男の子は、とてもその年令とは思えないくらい、しっかりと言われたことを理解して、周りにも合わせて、稽古ができていたと思います。小学3年生の男の子は、ダンスをされているそうで、全身を連動して使う感覚を予め身につけていたようです。ワンツーパンチに、腰の回転と下半身のバネを使うことができていました。
八千代台教室は、小学生以上が中心になってきています(入会予定者を含めて、小学1年生1人、2年生2人、3年生1人、4年生2人)。東習志野教室で体験ができる11:05のクラスは、現在は、年中~小学2年生の生徒が通っています。高田教室では、出席者に合わせてレッスンを行いますので、どうぞ何歳の方でも(年中さんから小学6年生まで)体験参加して頂ければと思いますが、もし、年齢が近い生徒の多い教室が良いと思われる場合は、参考になさってください。なお、あくまで、現在の状況であり、出席者の年齢構成は変わっていきますので、予めご了承ください。
本日の稽古メニュー
13:35~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 正拳上段突き
- ヒジの上げ打ち
- 手刀の鎖骨打ち
- 上段受け
- 左上段突きから右上段突き
- 回し蹴り
- ステップ
- グーパー飛び
- 組手の構えでジグザグ飛び
- ジグザグ飛びして、ワンツー
- ミット打ち
- 出したところを突き・蹴り
- 練習板の試し割り