9/19、プールスティックの持合い稽古@東習志野空手教室

習志野市東習志野のこども空手教室、空手道 高田道場です。

プールスティックへの突き・蹴りにだいぶ慣れてきたので、今日は全クラスとも、生徒同士で持ち合う稽古を行いました。プールスティックは1メートル以上ありますので、距離を取りながら、生徒同士で技を出し合うことができます。相手に対して、突き・蹴りを受けることは刺激になりますし、相手が突き蹴りしやすいように持つことは、技を深く理解することにつながります。

本日の稽古メニュー

8:55~

  • 基本稽古
    • (初級審査の技)
    • タイキョク
    • ゲキサイ第一
  • ミット打ち
    • お互い、プールスティックにワンツー
    • お互い、プールスティックに蹴り
  • 約束組手
    • お互い、プールスティックをブロック

10:00~

  • 基本稽古
    • (初級審査の技)
  • 移動稽古(審査受験予定者のみ)
    • (初級審査の技)
  • ミット打ち
    • お互い、プールスティックにワンツー
    • お互い、プールスティックに蹴り
    • 師範・先輩がミットを持って、突き・蹴り

11:05~

  • 基本稽古
    • (初級審査の技)
  • 形(7級のみ)
    • タイキョク
  • ミット打ち
    • お互い、プールスティックにワンツー
    • お互い、プールスティックに蹴り
    • 師範・先輩がミットを持って、突き・蹴り