習志野市東習志野のこども空手教室、空手道 高田道場です。
去る10/31の昇級審査の合格者に、賞状と帯の授与を行いました。新しい帯を締めた生徒たちは、こころなしか、表情も少し締まった様子です。今回の審査で、5名が白帯を卒業しました。高田道場はこれまで、大多数の生徒が白帯でしたが、今日から帯の色がずいぶんカラフルになりました。
基本のおさらいシリーズ、今日は、「ヒジの上げ打ち」「下段払い」です。これで、基本稽古のおさらいは、ひととおり完了しました。
下段払いは、初心者がぶつかる壁のひとつですね。右手と左手の動きがまったく違うので、最初から上手にできる人はまれです。引き手も一度にやろうとすると、こんがらがってしまうので、まずは、反対の腕の肩から、拳を下に払う動きをできるようにしましょう。
前回体験参加してくれた、年長さんの男の子が、今日から入会することになりました。入会前からのお友だちを含め、同い年が多いので、切磋琢磨していきましょう。
本日の稽古メニュー
8:55~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳の正面打ち
- ヒジの上げ打ち
- 上段受け
- 下段払い
- 左上段突きから右上段突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 前蹴り
- 形
- タイキョク
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- お互い、スポンジ棒に突き
- お互い、スポンジ棒に蹴り
- お互い、スポンジ棒をブロッキングして、蹴り
- ビッグミットに突き、蹴り
- ミットを出したところに突き、蹴り
10:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳の正面打ち
- ヒジの上げ打ち
- 上段受け
- 下段払い
- 左上段突きから右上段突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 前蹴り
- 向かい合って基本稽古
- 正拳上段突き
- 正拳上段突きと上段受け
- 前蹴り
- 前蹴りと下段払い
- ミット打ち
- お互い、スポンジ棒に突き
- お互い、スポンジ棒に蹴り
- ビッグミットに突き、蹴り
- ミットを出したところに突き、蹴り
11:05~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳の正面打ち
- ヒジの上げ打ち
- 上段受け
- 下段払い
- 左上段突きから右上段突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 前蹴り
- 向かい合って基本稽古
- 正拳上段突き
- 正拳上段突きと上段受け
- 前蹴り
- 前蹴りと下段払い
- ミット打ち
- ビッグミットに突き、蹴り
- ミットを出したところに突き、蹴り