11/28、2週間ぶりのレッスン@八千代台空手教室

八千代市八千代台東のこども空手教室、空手道 高田道場です。

11/21は休講でしたので、2週間ぶりのレッスンです。この2週間で、ずいぶん季節が進んだ感じがします。八千代台教室は、コロナ対策として、南北に4つある窓を開けたまま、レッスンをしていますが、外からの空気がひんやりしていました。なお、窓を開けつつも、エアコンを並行稼働していますので、室内は寒くありません。(窓開けしての暖房は、ややもったいない気もしますが、こればかりは仕方がないですね。。)

飛沫や直接の接触をさけるために、ミットを生徒同士が持ち合う稽古はしておらず、ミットの代わりにスポンジの棒(プールスティック)を使っています。数ヶ月前にやり始めた当初は、それでどれほどのことができるか疑問でしたが、最近では、スポンジ棒でお互いに突き・蹴りを受け合う稽古にも、みんながだいぶ慣れてきてくれたように思います。また、今日は、私が、口元を塞いだメンホー他、全身の防具を着けて、突き蹴りの打ち込みを受けました。これである程度、空手の攻防を身を持って理解してもらうことできる状態が作れるようになってきたように思います。

先月末10/31に体験レッスンに参加してくれた、既存生徒のお姉さんで小学3年生の女の子から、12月入会のお申込みをもらいました。八千代台教室は、やっぱり女の子が多いです。

本日の稽古メニュー

13:00~

  • 基本稽古
    • 正拳中段突き
    • 裏拳の正面打ち
    • ヒジの上げ打ち
    • 上段受け
    • 下段払い
    • 左上段突きから右上段突き
    • 前蹴り
    • 回し蹴り
  • 移動稽古
    • 正拳中段追い突き
    • 前蹴り
  • 向かい合って基本稽古
    • 正拳上段突き
    • 正拳上段突きと上段受け
    • 前蹴り
    • 前蹴りと下段払い
  • ミット打ち
    • お互い、スポンジ棒にワンツー
    • 完全防具の師範に、ワンツー
    • お互い、スポンジ棒に蹴り
    • 完全防具の師範に、蹴り
    • お互い、スポンジ棒をブロックして、蹴り
    • 完全防具の師範の蹴りをブロックして、蹴り

14:00~

  • 基本稽古
    • 正拳中段突き
    • 裏拳の正面打ち
    • ヒジの上げ打ち
    • 上段受け
    • 下段払い
    • 左上段突きから右上段突き
    • 前蹴り
    • 回し蹴り
  • 移動稽古
    • 正拳中段追い突き
    • 前蹴り
  • 向かい合って基本稽古
    • 正拳上段突き
    • 正拳上段突きと上段受け
    • 前蹴り
    • 前蹴りと下段払い
  • ミット打ち
    • お互い、スポンジ棒にワンツー
    • 完全防具の師範に、ワンツー
    • お互い、スポンジ棒に蹴り
    • 完全防具の師範に、蹴り
  • ステップ
    • グーパー飛び
    • ジグザグ飛び