1/16、腕立て伏せをしました@東習志野空手教室

習志野市東習志野のこども空手教室、空手道 高田道場です。

今日のレッスンでは、3月の審査受験対象生徒に、審査日時と申込の案内を配布しました。青龍会の昇級審査は年に4回あり、船橋市武道センターで実施されます。次回審査は、3月6日と7日です。もちろん、審査対象の基本と移動の技、また、6級以上は形ができるようになっていることも必要です。1月中に見極めを行うので、審査申込みは2月に入ってから、受け付けます(締切は2/20)。

ひさしぶりに、腕立て伏せを行いました。コロナ禍が始まってからは、素手で床を触ることは避けるべきと考え、控えていたので、それ以降では初めてです。年末のアンケートで、腕立て伏せをしたいとのご希望がありましたので、やり方を考えたのですが、消毒をしたビニールのフラットマーカーに手をついて、腕立て伏せをしました。この日は、まずは3回、余裕がある人で5回にチャレンジしました。

本日の稽古メニュー

8:55~

  • 基本稽古
    • (初級審査の技)
  • 移動稽古
    • (初級審査の技)
    • 上段受けから中段突き
    • 外受けから中段突き
    • 中段前蹴りから上段回し蹴り
    • 下段回し蹴りから上段回し蹴り
    • 手刀の内打ち
    • 回し蹴り
    • タイキョク
    • ゲキサイ第一
  • ミット打ち
    • お互い、スポンジ棒に突き
    • お互い、スポンジ棒に蹴り
    • お互い、スポンジ棒をブロック
    • お互い、スポンジ棒をステップバック
    • お互い、スポンジ棒を受けて、蹴り
    • 師範の蹴りを受けて、突き、蹴り

10:00~

  • 基本稽古
    • (初級審査の技)
  • 移動稽古
    • (初級審査の技)
  • ミット打ち
    • お互い、スポンジ棒に突き
    • お互い、スポンジ棒に蹴り
    • ミットに、突き、蹴り
  • 筋トレ
    • 腕立て伏せ5回

11:05~

  • 基本稽古
    • (初級審査の技)
  • 移動稽古
    • (初級審査の技)
  • ステップ
    • グーパー飛び
    • ジグザグ飛び
  • ミット打ち
    • ミットに突き、蹴り
  • 筋トレ
    • 腕立て伏せ5回