習志野市東習志野のこども空手教室、空手道 高田道場です。
春は出会いと別れの季節ですね。東習志野教室では、1名の生徒が、3月から引越しで通えなくなるため、最後の稽古参加でした。年中さんのときから入会して1年強、最初は、右も左もよく分かっていなかったのが、みるみる興味を持って取り組んで、いくらかの自信もつけてくれたように思います。今日の練習の最後では、みんなの前に立って、全員と正拳中段突きをしました。引越ししても、あるいは、すぐでなくても、またどこかで空手を続けてもらえれば、うれしいです。東習志野の近くに来た際は、遊びに来てくださいね。
さて、来週3/6と3/7は昇級審査です。今日の基本と移動は、昇級審査と同じ内容で行いました。3/6の東習志野教室は、通常通り、レッスンがありますので、お間違えなきよう。白帯の人は、午前中にレッスン、夕方から昇級審査、と忙しい1日になります。
本日の稽古メニュー
8:55~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 上段受けから中段突き
- 外受けから中段突き
- 中段前蹴りから上段回し蹴り
- 下段回し蹴りから上段回し蹴り
- 手刀の内打ち
- 上段回し蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- お互い、スポンジ棒に突き、蹴り
- お互い、スポンジ棒をブロック、ステップバック
- お互い、スポンジ棒を受けて、蹴り
- 師範の蹴りを受けて、蹴り
- 練習板の試割り
10:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- お互い、スポンジ棒に突き、蹴り
- お互い、スポンジ棒をブロック、ステップバック
- お互い、スポンジ棒を受けて、蹴り
- 師範の蹴りを受けて、蹴り
- 練習板の試割り
- A君を前に、正拳中段突き
11:05~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古(小グループで)
- ミット打ち(小グループで)
- お互い、スポンジ棒に突き、蹴り
- お互い、スポンジ棒をブロック、ステップバック
- お互い、スポンジ棒を受けて、蹴り
- ミット打ち
- ハンドミットに突き
- キックミットに突き
- 練習板の試割り