八千代市八千代台東のこども空手教室、空手道 高田道場です。
今日は、突き・蹴りのコンビネーションの、ミット稽古を行いました。基本稽古で、単発の技が正確にできるようになった後は、上半身と下半身、右と左の組合せで連動することで、体の使い方の理解がぐっと進むことがあります。全員がそうとは言えないですが、単発よりもしっかりと腰の入った蹴りが打てるようになった生徒がありました。同じ技をいろんな形で稽古すると、色々とヒントが得られますね。
また、この日は15時クラスに、小学1年生の男の子が体験参加してくれました。初めてとは思えないくらい、体重の乗った、上手な回し蹴りができていましたよ。練習板の試割りも、成功でした!
本日の稽古メニュー
13:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳の正面打ち
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- ヒジの中段当て
- 手刀の顔面打ち
- 内受け
- 形
- タイキョク
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- 突き、蹴り
- 左上段突きから右回し蹴り
- ワンツーから左回し蹴り
- 練習板の試し割り
14:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳の正面打ち
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- ヒジの中段当て
- 手刀の顔面打ち
- 内受け
- ミット打ち
- 突き、蹴り
- 左上段突きから右回し蹴り
- ワンツーから左回し蹴り
- 練習板の試し割り
15:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 正拳上段突き
- 上段受け
- 前蹴り
- 下段払い
- 裏拳の正面打ち
- ヒジの上げ打ち
- ヒジの中段当て
- 向かい合って基本稽古
- 上段突きと上段受け
- 前蹴りと下段払い
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- ヒジの中段当て
- 前蹴り
- 回し蹴り
- ミット打ち
- 突き、蹴り
- 左上段突きから右回し蹴り
- ワンツーから左回し蹴り
- 練習板の試し割り