千代田区麹町の空手教室、空手道 高田道場です。
前回から、ミット打ちの稽古を本格的に再開しています。もちろん、コロナ対策に配慮しており、それぞれの生徒に専用のミットを使ってもらう形で、また、突くときには拳サポを着用して、です。
小学生は、ミットで受ける側の練習もしています。やっぱり、実際の突き蹴り衝撃を、体で感じると、身につくのが速いですね。お互いに「もっと強く来ていいよ」などと声を掛けながら、正しい位置・角度で構えられるようになってきました。
7月の昇級審査受験予定の生徒は、前回苦労していた、移動の手刀の顔面打ちが、ずいぶんと上手になっていました。聞いたところ、お家でも特訓していたとのこと。すばらしい!
本日のレッスンメニュー
18:30~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳の正面打ち
- ヒジの上げ打ち
- ヒジの中段当て
- 手刀の鎖骨打ち
- 手刀の顔面打ち
- 上段受け
- 左上段突きから右上段突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- 突き
- 飛び込んで突き
- 蹴り
- 遠い間合から蹴り
- お互いに、突き(小学生のみ)
- お互いに、蹴り(小学生のみ)