八千代市八千代台東のこども空手教室、空手道 高田道場です。
7月の審査昇級者、最後の1名に、表彰状と帯の授与ができました。これで、審査受験者は、すべて新しい色の帯になりました。
15時クラスは、サイファの稽古に入りました。まず今回は、前半までですが、サイファができるようになると、指定形が1つできる、ということになります。例えば八千代市の大会では、予選は基本形、決勝は指定形が必要なようなのですが、サイファができれば、決勝進出しても、安心ですね。
本日の稽古メニュー
13:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジ上げ打ち
- ヒジ中段当て
- 手刀鎖骨打ち
- 手刀顔面打ち
- 移動稽古(ラインからライン)
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 向かい合って、ワンツー
- 向かい合って、回し蹴り
- 向かい合って、突きから蹴りのコンビネーション
- 形(初心者のみ)
- ゲキサイ第一(号令17まで)
- ミット打ち
- 蹴りの受け返し
- 蹴りの受け返し3本
- 蹴りをステップバックして、受け返し
- 練習瓦の試割り
14:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジ上げ打ち
- ヒジ中段当て
- 手刀鎖骨打ち
- 手刀顔面打ち
- ステップ
- グーパー飛び
- ジグザグ飛び
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 自由攻撃
- 練習板・瓦の試割り
15:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジ上げ打ち
- 上段受け
- 下段払い
- 前屈立ち: 上段追い突き、中段逆突き
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- 練習板の試割り