八千代市八千代台東のこども空手教室、空手道 高田道場です。
早いもので、次の昇級審査は、また2ヶ月後に迫ってきました。これから2ヶ月間は、クラスによっては、昇級審査に向けてのおさらいが中心になります。とはいえ、過去2回の昇級審査で、八千代台教室にも、白帯以外の色帯が増えてきたので、「全員が初めての審査で落ち着かない」ようなことはなくなってきていて、教室の進歩を感じます。
また、船橋市武道センターの青龍会船橋本部道場は、コロナ禍の影響で、9月は稽古が中止になったそうです。1人の一般部(大人の部)道場生から、特に申し出があったので、今日はゲスト参加をしてもらい、一緒に稽古しつつ、ミット持ちなどを手伝ってもらいました。
本日の稽古メニュー
13:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 上段受けから中段突き
- 内受けから中段突き
- 前蹴りから、回し蹴り
- 回し蹴り、下段、上段
- 形(初心者のみ)
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- 蹴りをブロックして、受け返し
- ビッグミットに自由攻撃
14:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 自由攻撃
15:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 掛け受け
- 回し受け
- 移動稽古
- 中段逆突き、上段順突き
- 猫足立ち: 正拳中段突き
- 猫足立ち: 正拳三本突き
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ