八千代市八千代台東のこども空手教室、空手道 高田道場です。
小学2年の男の子が体験参加をしてくれました。初めての空手だと思うのですが、力強い突き・蹴りができていましたよ。ガツンと重い突きが印象的で、物怖じせずに取り組むことができました。時間の最後に行った、プラスチック製練習板の試割りも、みごとに成功!しました。
形クラスは、ゲキサイ第一の「緩急」のけいこをしました。極めを作って、しっかりと静止するのは、大変ですね。極めのところでは1秒強止まる感じですが、その時間静止することに、まず勇気がいります。また、その間、一切動かないために正しい立ち方と筋力がいります。けいこを通して、ずいぶん「魅せる」形になってきたように思います。
本日の稽古メニュー
13:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 外受けから中段突き
- 内受けから中段突き
- 前蹴りから、回し蹴り
- 回し蹴り、下段、上段
- 四股立ち: 手刀内打ち
- 四股立ち: 回し蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- お互い、蹴りをブロックして、受け返し
- お互い、蹴りに、蹴りのカウンター
- 練習板、瓦の試割り
14:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 正拳上段突き
- 上段受け
- 下段払い
- 左上段突きから右上段突き
- 前蹴り
- 回し蹴り
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 出したところに突き、蹴り
- ビッグミットに自由攻撃
- 練習板、瓦の試割り
15:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- 練習瓦の試割り