習志野市と八千代市のこども空手教室、空手道 高田道場です。
組手の稽古が、だいぶ熱を帯びてきたように思います。距離をとって、生徒同士で技を出し合う稽古では、ブロックやステップバックで、相手の技に適切に反応できています。私や黒帯とのスパーリングでは、大人にも効く攻撃や、良いタイミングでカウンターを入れられる生徒も出てきました。コロナ禍で、対人稽古を全面的に停止していた時期もありましたので、こうして、大会出場も視野に稽古できているのは、感慨深いです。
先週、遅刻で10分間しか参加できなかった体験生が、再び体験参加をしてくれました。今回は、スパーリングも含めて、みっちりと1時間取り組めましたね。1時間の中でも、回を追うごとに、技が上手に、力強くできるようになっていましたよ。
本日の稽古メニュー
東習志野8:55~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ワンツー
- ジャブ、フック
- ジャブ、アッパー
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 後ろ蹴り
- 回し蹴りから後ろ蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ(号令18まで)
- ミット打ち
- お互い、ブロックして蹴り返し
- お互い、突き返し
- スパーリング
- お互い、離れてスパーリング
- 師範と、スパーリング
東習志野10:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 後ろ蹴り
- 形
- ゲキサイ第一(号令17まで)
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 自由攻撃
- 師範と、スパーリング
東習志野11:05~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- スパーリング
- お互い、離れてスパーリング
- 師範と、スパーリング
八千代台13:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ワンツー
- ジャブ、フック
- ジャブ、アッパー
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 後ろ蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- ミット打ち
- お互い、ブロックして蹴り返し
- お互い、突き返し
- スパーリング
- 師範とスパーリング
- お互い、離れてスパーリング
八千代台14:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 師範・黒帯に、自由攻撃
- スパーリング
- 師範・黒帯とスパーリング
八千代台15:00~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ワンツー
- ジャブ、フック
- ジャブ、アッパー
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- セーパイ(号令22まで)
- ミット打ち(体験生)
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- スパーリング
- 師範・黒帯に、自由攻撃
- 師範・黒帯とスパーリング
- 練習板の試割り