千代田区麹町の空手教室、空手道 高田道場です。
上学年クラスは、お互い、ミットの持ち合いと、離れてのスパーリングができるようになりました。次回は、受け返しの稽古です。あと少しで、打ち合いのスパーリングもできるようになるでしょう。基本と移動、形も含めて、ひと通りの稽古を時間内で回せるようになりました。かつては、そのうち2個くらいしか、できなかったことを考えると、大した進歩です。繰り返しできる回数が増えるので、より身につくと思います。
下学年クラスは、ゲキサイを通しで稽古しました。まだ、ひとつひとつの技は、時に、左右自体が違うこともありますが、技を出す順番の「雰囲気」くらいは身についたと思います。
本日のレッスンメニュー
17:30~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
- スパーリング
- 離れて、黒帯の突きを避ける
- 離れて、黒帯と突きで自由攻撃
- 離れて、お互い、突きで自由攻撃
18:35~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 出したところに、突き・蹴り
- スパーリング
- 離れて、黒帯の突きを避ける
- 離れて、黒帯と突きで自由攻撃