千代田区麹町の空手教室、空手道 高田道場です。
お互いにミットを持ち合って、ひと通りの技は出せるようになって来たので、今日は、受け手の動きに合せたミット打ちです。受け手が前に出て、それに合わせて、後ろに下がってから、蹴りを返します。まず、組手の構えを保ったまま下がること、その上で強い蹴りを返します。安定してきたら下がってから返すまでを短く、その上で、やはり強い蹴りを返します。
下学年クラスは、年中さんの男の子が、とても気合いの入った鋭い中段突きを繰り出していて、びっくりしました。思わず、小学生も含めた他の生徒に対して、模範として、お手本をしてもらってしまいました。
本日のレッスンメニュー
17:30~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
- お互い、突きから蹴り
- お互い、受け手が一歩前に出て、下がって回し蹴り
18:35~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 前に進みながら、ワンツー
- 前に進みながら、回し蹴り
- 下がって、回し蹴り