習志野市と八千代市のこども空手教室、空手道 高田道場です。
昇級審査の当日です。この段階となっては、あと審査で気をつけるべきことは、とにかくキョロキョロせず前を見て、強くて速い技を出すこと、です。集中して、がんばってください!
先週の体験参加者から、1名の方が入会されました。とても元気な2年生の男の子です。また、年少クラスに、3名の体験参加がありました。3名とも、初めてにしては、強い突き・蹴りができていて、もちろん、試割りチャレンジも成功!です。
本日の稽古メニュー
東習志野8:40~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳左右打ち
- ヒジ中段当て
- 内受け
- ワンツー
- 前蹴り
- 後ろ蹴り
- 移動稽古
- 追い突き
- 逆突き
- 外受けから中段突き
- 前蹴りから回し蹴り
- 回し蹴り、下段、上段
- 四股立ち移動
- 猫足立ち移動
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- セーパイ(中盤まで)
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
- お互い、突きから蹴り
- お互い、下がって、蹴り
東習志野9:45~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
- お互い、突きから蹴り
- お互い、下がって、蹴り
東習志野10:50~
- (9:45と同じ)
八千代台12:40~
- スパーリング
- 蹴りの受け返し
- 突きの受け返し
- 防具を付けて、スパーリング
- 審査の直前チェック
- 基本、移動
八千代台13:15~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
- お互い、下がって、回し蹴り
八千代台14:20~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳正面打ち
- ヒジ上げ打ち
- 手刀鎖骨打ち
- 上段受け
- ワンツー
- 前蹴り
- 回し蹴り
- ミット打ち
- ワンツー
- 前に進みながら、ワンツー
- 前に進みながら、回し蹴り
- 突きで攻撃
- 練習板の試割り