習志野市と八千代市のこども空手教室、空手道 高田道場です。
大会参加の生徒たちは、自主練を含めて、かなり上達してきました。形は、気迫や集中度合は、初期と比べて格段に、良くなりました。生徒同士で、見習ってるのが、わかります。組手は、相手の攻撃にしっかり反応できるようになっています。スパーリングすると、私に対しても、良いタイミングで有効打を入れる生徒もいます。気合いや突き蹴りの強さは、まだちょっと足りないかな。
形の集中にしても、組手の相手に合わせた動きにしても、基本のキですが、比べる相手や対戦相手がいることで初めて身につくものです。とても貴重な経験をしていること、うれしく思います。
Zoomでは、サイファの練習を始めました。オンラインでどこまでうまく伝えられるか、挑戦です。
本日の稽古メニュー
東習志野8:40~
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 上段受けから中段突き
- 前蹴りから回し蹴り
- 回し蹴り、下段、上段
- 四股立ち移動
- 猫足立ち移動
- ワンツー
- 正面への横蹴り
- 回し蹴りから後ろ蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- セーパイ
- スパーリング
- 突きのみでスパーリング
- 蹴りのみでスパーリング
- 突きと蹴り
東習志野9:45~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジ上げ打ち
- ヒジ中段当て
- 手刀内打ち
- 上段受け
- 下段払い
- ワンツー
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 移動稽古
- 追い突き
- 逆突き
- 上段受けから中段突き
- 前蹴りから回し蹴り
- 回し蹴り、下段、上段
- 四股立ち移動
- 形
- ゲキサイ第一
- スパーリング
- 突きのみでスパーリング
- 蹴りのみでスパーリング
- スパーリング
東習志野10:50~
- (9:45~と同じ)
八千代台12:40~
- 防具をつけてスパーリング
- 2人ずつ、ペアで形
八千代台13:15~
- (9:45~と同じ)
八千代台14:20~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジ上げ打ち
- ヒジ中段当て
- 上段受け
- 下段払い
- ワンツー
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- ヒジ中段当て
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ミット
- ビッグミットにワンツー
- ビッグミットに回し蹴り
- 突きの受け返し
- 蹴りの受け返し
Zoom17:10~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 正拳上段突き
- 裏拳正面打ち
- 裏拳左右打ち
- ヒジ中段当て
- ヒジ上げ打ち
- 手刀内打ち
- 上段受け
- 内受け
- 下段払い
- 内受け下段払い
- 掛け受け
- 回し受け
- 形
- ゲキサイ第一
- サイファ(号令6まで)