習志野市と八千代市のこども空手教室、空手道 高田道場です。
東習志野教室と八千代台教室の各クラスは、1月から新しい時間割になりました。東習志野と八千代台のそれぞれで、上級/中級/初級別のクラス編成になったので、より各人に合わせたレッスンができるようになり、また、欠席分の前後の時間への振替えもして頂きやすくなったかと思います。1名の生徒さんが、間違えて以前の時間においでになったのはありましたが、その他は大きな混乱はなく、新時間で初稽古ができました。
今後、3月初めには昇級審査、4月中旬に船橋で青龍会の組手大会、5月中旬に八千代市の大会(当会では主に形で参加)があります。各人ごとに目標を持って、今年のレッスンに励んでください。昇級審査は、今月中に見極めを行います。
八千代台上級クラスは、形の習熟度にやや差が出てしまっていますので、来週から差分を埋めていきます。大会出場の意欲も高い生徒が多いので、大丈夫でしょう。
本日の稽古メニュー
東習志野8:05〜
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳左右打ち
- ヒジ中段当て
- 手刀鎖骨打ち
- 外受け
- 下段払い
- ワンツー
- 横蹴り
- 後ろ蹴り
- 移動稽古
- 上段受けから中段突き
- 前蹴りから回し蹴り
- 手刀内打ち
- ワンツー
- 正面への横蹴り
- 回し蹴りから後ろ蹴り
- 約束組手
- 三本組手
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- セーパイ
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
- お互い、コンビネーション
- お互い、出したところに攻撃
東習志野9:05〜
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- (中級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- お互い、チェック
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
東習志野10:05〜
- (9:05~と同じ)
八千代台11:40~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- (中級審査の技)
- 約束組手
- 三本組手
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ(できる人のみ)
- ミット打ち
- お互い、ワンツー
- お互い、回し蹴り
- お互い、出したところに蹴り
自主練12:40~
八千代台13:20~
- (9:05~と同じ)
八千代台14:20~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 基本稽古(審査受審生のみ)
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- ビッグミットに、蹴りで攻撃
- ビッグミットに、自由に攻撃
Zoom17:10~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 裏拳左右打ち
- 裏拳下突き
- ヒジ中段当て
- 内受け下段払い
- 左ストレートから右フック
- ワンツーから左フック
- ワンツーから左フック、右アッパー
- ヒザ蹴り
- 形
- サイファ