千代田区麹町の空手教室、空手道 高田道場です。
年初から取り組んでいたサイファの形、3回目で、最後までひと通り、終わりました。出来は、いや、まだまだまだですが。まあ、それは当然。いずれにしても、新しいことを覚えるのは、楽しいですね。だいたいの流れがわかると、肉付けしていくのも着実にできていきます。
審査を控えた生徒たちには、前でお手本をしてもらいます。前に出ると、急にビシッとできる生徒がいれば、緊張でできてることができなくなったり、逆に集中できなくなる生徒もいたり。。あと1ヶ月間、色んな形で、基本を繰り返して、どんな状況でも、しっかりできるようにしていきましょう。
最上級の受審生は、さすがに、技の狙いが正確です。ただ、ちょっと流してしまっているところがあるので、ひとつひとつの突き蹴りに、気合を入れたいところです。来週は、ペアで基本と移動を、彼は私とのペアでやりますかね。あとは、①胸を張る、②サンチンの足幅、③前屈の曲げ伸ばし。今日、特に指導しました。また来週、確認しますよ。
本日のレッスンメニュー
16:30~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳正面打ち
- ヒジ上げ打ち
- ヒジ中段当て
- 手刀鎖骨打ち
- 手刀顔面打ち
- 下段払い
- ワンツー
- 前蹴り
- 回し蹴り
- 後ろ蹴り
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- ヒジ中段当て
- 手刀顔面打ち
- 前蹴り
- 上段回し蹴り
- 前蹴りから、回し蹴り
- 上段受けから中段突き
- 外受けから中段突き
- 手刀内打ち
- 回し蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- スパーリング
- ワンツーをブロックして、受け返し
- ワンツーをステップバックして、受け返し
- 回し蹴りをブロックして、受け返し
- 回し蹴りをステップバックして、受け返し
- 回し蹴りに、カウンターの回し蹴り
17:35~
- (16:30~と同じ)