千代田区麹町の空手教室、空手道 高田道場です。
今日は、やや出席者が少ない1日でした。季節の変わり目で、体調を崩される方が、ちらほらいらっしゃいます。お気をつけください。
さて、4/2の千代田区の大会に、形で出場予定の方があるので、それに向けた練習をしています。予選は基本形になっていますが、決勝まで勝ち進んだ際を見越して、セーパイを先取りで取り組んでいます。現在の級からすると、かなり難しい形ですが、とても熱心なので、だいぶ仕上がってきました。時間中、めっこり取り組むと、形は息があがりますね。
本日のレッスンメニュー
17:00~
- 向かい合って基本稽古
- 正拳中段突きと内受け
- 正拳上段突きと上段受け
- 前蹴りと下段払い
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- ワンツー
- 回し蹴り
- 突きから蹴りのコンビネーション
- スパーリング
- 黒帯に、自由攻撃
- 黒帯と、スパーリング
18:00~
- 向かい合って基本稽古
- 正拳中段突きと内受け
- 正拳上段突きと上段受け
- 前蹴りと下段払い
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- 回し蹴りの受け返し
- 回し蹴りをステップバックして、蹴り返し
- スパーリング
- 黒帯に、自由攻撃
- 黒帯と、スパーリング
19:00~
- 移動稽古
- (中級審査の技)
- 形(大会出場者のみ)
- ゲキサイ第二
- セーパイ
- ミット打ち、スパーリング(大会出場者以外)