千代田区麹町の空手教室、空手道 高田道場です。
防具付き組手の試合で、とにもかくにも『まず』大事なのは、「当たった時に強い技」が出せることです。そのために、ミット打ちは、とても効果的です。強い道場は、試合前の練習で、色んなパターンのミット打ちを「強い技」で繰り返しています。今日は、それにならったレッスンです。生徒も、ミットを持つことにずいぶん慣れてきていて、良い稽古ができました。
来週3/29水曜は、第5水曜なのでお休みです。水曜クラスは、次回は4/5となります。4月からの所属クラスは、ご案内を、先週今週にお配りしています。新しいクラスをご確認の上、出席ください。
本日のレッスンメニュー
16:30~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- ヒジ上げ打ち
- ヒジ中段当て
- 手刀鎖骨打ち
- 手刀顔面打ち
- ミット打ち
- お互い、飛びこんで、ワンツー
- お互い、飛び込んで、回し蹴り
- お互い、飛び込んで、ワンツー2回
- お互い、飛び込んで、回し蹴り2回
- お互い、突きから蹴りのコンビネーション
- 練習瓦の試割り
17:35~
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- ミット打ち
- お互い、飛びこんで、ワンツー
- お互い、飛び込んで、回し蹴り
- お互い、飛び込んで、ワンツー2回
- お互い、飛び込んで、回し蹴り2回
- スパーリング
- 突きでスパーリング
- 蹴りでスパーリング
- スパーリング
- 練習瓦の試割り