習志野市と八千代市のこども空手教室、空手道 高田道場です。
先週体験参加しれくれた、3年生の男の子が入会されました。先週も感じていましたが、彼はとても飲み込みが早い。早くも今日は、初級の基本や移動稽古の運足は、みようみまねでついてこれていました。これは既存生徒のみんなも、うかうかしてられませんよ。
明日は、WMKO全関東空手道選手権大会が開催されます。高田道場からは、5名(組手3名、組手・形ダブルエントリー2名)が参加します。ここのところ、大会が続いていますが、防具付き組手としてはかなりレベルの高い、ひとつの総決算になる腕試しの場です。今日は、全員が、自主練に参加して、調整ができました。明日の本番、がんばりましょう。
来週(5/27)と再来週(6/3)の八千代台教室は、臨時会場で変則時間となります。来週は、ちいきカルチャー八千代台教室が会場となります。初期の道場生は知っていますが、高田道場八千代台教室の発祥の稽古場所ですね。詳しくは下記参照ください。
本日の稽古メニュー
東習志野8:05〜
- 基本稽古
- (上級審査の技)
- 移動稽古
- (上級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第二
- サイファ
- ミット打ち
- お互い、ワンツーからステップアウト
- お互い、回し蹴りからステップアウト
- お互い、突きから蹴りのコンビネーション
- お互い、回し蹴りから後ろ蹴り
- お互い、回し蹴りから後ろ回し蹴り
東習志野9:05
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- ミット打ち
- お互い、ワンツーからステップアウト
- お互い、回し蹴りからステップアウト
- お互い、回し蹴りから後ろ蹴り
- スパーリング
- お互い、離れて、スパーリング
東習志野10:05〜
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (中級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- ミット打ち
- お互い、ワンツーからステップアウト
- お互い、回し蹴りからステップアウト
- お互い、回し蹴りから後ろ蹴り
- お互い、回し蹴りのカウンター
八千代台11:40~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (中級審査の技)
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- ミット打ち
- お互い、ワンツーからステップアウト
- お互い、回し蹴りからステップアウト
- お互い、回し蹴りから後ろ蹴り
- お互い、回し蹴りのカウンター
八千代台12:40~
- 自主練習
八千代台13:20~
- (10:05~と同じ)
八千代台14:20~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- お互い、ビッグミットに、ワンツー
- お互い、ビッグミットに、前蹴り
- お互い、ビッグミットに、後ろ蹴り
- ステップ
- グーパー飛び
- ジグザグ飛び
- ジグザグ飛びして、ワンツー
Zoom17:10~
- 基本稽古
- 正拳中段突き
- 裏拳正面打ち
- ヒジ上げ打ち
- 手刀内打ち
- 上段受け
- 内受け
- 下段払い
- 前蹴り
- 移動稽古
- 正拳中段追い突き
- 正拳中段逆突き
- 前蹴り
- 内受け
- 形
- ゲキサイ第一
- スパーリング