千代田区麹町の空手教室、空手道 高田道場です。
今日は、道場生の色んな都合が重なって、17:00クラスは、1名のみの参加でした。普段はなかなかない機会です。ここぞとばかり、その生徒に合わせた特別メニューのレッスンになりました。最初は、本人希望の瓦割り。時間を盛大に使って、新記録達成です。次は、他の同学年の生徒よりやや遅れていた形の稽古。サイファができるようになりました。最後は、スパーリング。私とノンストップでのスパーリングになったので、疲れるまで目一杯取り組んでもらいました。小学6年生なので、私も疲れました。。(笑)
どんな教室も、最初は1名から始まるのですが、ひょんなことから訪れた今日の機会は、一人ひとりに合わせて、指導をすることの大事さと楽しみに、心を新たにしました。
本日のレッスンメニュー
17:00~
- 練習瓦の試割り
- 形
- サイファ
- ミット打ち
- 出したところに、突き
- 出したところに、蹴り
- 突きをステップアウトして、ワンツー
- 蹴りをステップアウトして、回し蹴り
- 蹴りをステップアウトして、ワンツー
- スパーリング
- 突きを受けて、突き返し
- 蹴りを受けて、蹴り返し
- スパーリング
18:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 後ろ蹴り
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- ミット打ち
- お互い、ワンツーから、突きをステップアウト
- お互い、回し蹴りから、突きをステップアウト
- 突きのラッシュ10回
19:00~
- 基本稽古
- (初級審査の技)
- 移動稽古
- (初級審査の技)
- (中級審査の技)
- 回し蹴りから後ろ蹴り
- 形
- ゲキサイ第一
- ゲキサイ第二
- サイファ
- ミット打ち
- 回し蹴り
- 後ろ蹴り
- 自由に蹴り