こども空手教室、空手道 高田道場です。
5月のZoom空手教室は、以下の日程で実施します。
- 5月の毎土曜日10:00〜10:30
- 5/2
- 5/9
- 5/16
- 5/23
- 5/30
Zoom空手教室とは
Zoom空手教室は、オンラインミーティングサービスのZoomを使って、自宅から参加頂く形のレッスンです。Zoom経由での先生からの指導に従って、空手の稽古をします。ミット打ちや組手スパーリングはできませんので、基本稽古と簡単な筋トレを中心としたレッスンになります。
青龍会の会員で、基本的な技の基本稽古ができる人は、高田道場に限らず、ご参加頂いて結構です。5月のZoom空手教室レッスンは、すべて無料です。
Zoom空手教室の参加方法
参加者は、スマホまたはPC画面のビデオ中継を観ながら、実際に体を動かして、レッスンに参加します。
- 平らな場所で、両腕・両脚を動かせる広さを確保してください
- 動きやすい服装で参加してください(道着でも、道着でなくてもOK)
- 気合(セイッ)や声は、出せなければ、出さなくてかまいません
スマホまたはPCで行っていただくことは、次の2点です。
- 【事前に】Zoomアプリ(スマホの場合「ZOOM Cloud Meeting」)をインストールする
- 【レッスン時間に】アプリから、ミーティングID「927 2231 3618」に参加する
※参加者の把握のため、参加時の「名前」欄にそれとわかるお名前の記入をお願いします(私であれば「たかだ」等)
※Zoomアプリがインストール済みなら、以下のリンクからミーティングに参加することも可能です
https://zoom.us/j/92722313618
以下にスマホの場合の操作方法の詳細を記します。
Zoomアプリのインストール
以下のリンクから、ZOOM Cloud Meetingsアプリをインストールしてください。
- Androidの場合: https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
- iPhoneの場合: https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307
Zoomアプリからのミーティング参加
Zoomアプリを起動すると、下記の画面が出るので、「ミーティングに参加」を選んでください(Zoom空手教室の参加だけ(他の用途でZoomを使用しない)の場合、サインアップやサインインは不要です)。

次の画面で、ミーティングID「927 2231 3618」と自分の名前を入力して、「ミーティングに参加」をタップしてください。
※名前は、正確な本名でなくてよいのですが、それと分かる、参加者を把握できるものを設定してください
※参加オプションは基本的に変更せず、オーディオもビデオも使用できるようにしてください

次の画面で、ホスト(主催者=高田)による参加許可待ちになりますので、少しお待ちください(レッスン時には、順次速やかに許可します)。

※補足※ レッスン日時以外の場合は、下の画面が表示され、その先には進めません(サインインはホスト(高田)がすることなので、皆さまはしないでください)が、事前にこの画面の確認して(その際は退出して)おくと、当日スムーズに参加頂けると思います。

レッスンミーティングに繋がったら、左下の「デバイスオーディオを介して通話」をタップしてください(これで参加者側からも話しかけられるようになります)。

これで接続完了。いよいよ、Zoom空手教室のレッスン開始です。
うまく接続できないときは
Zoomミーティングへの接続がうまくできないときには、お問合せかメール(inquiry@karate-challenge.org)でご連絡ください。次回のレッスン前か、別の適当な時間に、接続テストを対応させていただきます。
※レッスン中はZoom接続についての問合せ対応はできませんので、ご了承ください。