Zoom空手教室

Zoom空手教室は、空手道 高田道場の会員を対象に、オンラインミーティングサービスZoomを使ってレッスンをする、オンラインの空手教室です。2020年4月より、レッスンを開始しました。

基本的には、東習志野教室、八千代台教室、麹町教室の各教室で、空手道 高田道場の空手レッスンを受講している会員とそのご家族を対象にしていますが、いずれの教室での受講も難しく、オンラインのZoom空手教室のみで受講したい方は、お問合せください。(個別に、基本的なレッスンの流れなどをご説明します)

空手道 高田道場の会員とそのご家族(年齢・人数制限はございません)は、現在のところ当面無料で受講することができます。(会員であれば、予約等も必要ありません)

東習志野こども空手教室(千葉)こちらを参照ください。
八千代台こども空手教室(千葉)こちらを参照ください。
麹町こども空手教室(麹町)こちらを参照ください。

レッスン日時

毎週土曜日 17:10~17:50 (ミーティングID「927 2231 3618」)

※第5週、祝祭日は休講。その他、不定期の休講があります。下部のお知らせに掲載するスケジュールを参照ください

レッスン参加方法

Zoom空手教室の出席方法

レッスンは、使用されるスマホやPCに向き合って、ビデオ中継を観ながら、実際に体を動かして頂く形になります。

  • 平らな場所で、両腕・両脚を動かせる広さを確保してください
    • 基本のレッスンでは2m*2m(2畳)くらいで十分です
    • 形(ゲキサイ)のレッスンは3m*3m(4畳半)くらいです
  • 道着でなくても良いですが、動きやすい服装で参加ください
  • 気合の声(セイッ)は、出せない場合は、出さなくて良いです

スマホ(Android、iPhone)の操作で行って頂くことは、次の2点です。(PCでの参加方法も基本的には同様ですが、詳細は各自でお調べください)

  1. 【事前に】Zoomのアプリ(ZOOM Cloud Meetings)をインストールする
  2. 【レッスン時に】アプリから、ミーティングID「927 2231 3618」にミーティング参加する

以下、それぞれについて、詳しく説明します。

Zoomアプリのインストール

以下のリンクから、ZOOM Cloud Meetingsアプリをインストールしてください。

Zoomアプリからのミーティング参加

Zoomアプリを起動すると、下記の画面が出るので、「ミーティングに参加」を選んでください(Zoom空手教室の参加だけ(他の用途でZoomを使用しない)の場合、サインアップやサインインは不要です)。

次の画面で、ミーティングID「927 2231 3618」と自分の名前を入力して、「ミーティングに参加」をタップしてください。(参加オプションは基本的に変更せず、オーディオもビデオも使用できるようにしてください)

次の画面で、ホスト(主催者=高田)による参加許可待ちになりますので、少しお待ちください(レッスン時には、順次速やかに許可します)。

※補足※ レッスン日時以外の場合は、下の画面が表示され、その先には進めません(サインインはホスト(高田)がすることなので、皆さまはしないでください)が、事前にこの画面の確認して(その際は退出して)おくと、当日スムーズに参加頂けると思います。

レッスンミーティングに繋がったら、左下の「デバイスオーディオを介して通話」をタップしてください(これで参加者側からも話しかけられるようになります)。

これで接続完了。いよいよ、Zoom空手教室のレッスン開始です。

お知らせ