裏拳の左右打ち

剛柔流の空手教室、空手道 高田道場です。

裏拳の左右打ちは、青龍会では、裏拳の正面打ちと並んで、基本稽古で練習する裏拳の技です。裏拳の左右打ちでは、体の動かす部位がとても限られていて、ヒジから先の前腕と手首しか使いませんが、その分、正確な動きを心がけるようにしましょう。

裏拳の左右打ちのポイント:

  • 両腕の前腕が一直線になるよう、両拳を合わせる
  • 打つ方向を、頭を向けて、しっかり見る
  • 頭と、ヒジから先の前腕・裏拳以外は、体を固定する

立ち方は、サンチン立ちです。肘から先の前腕が、一直線になるように、両拳を向かい合わせにします。この位置が「用意」です。また、裏拳を打った後は、一発打つごとにこの位置に戻します。

右方向に頭を向けて、しっかりと見据えます。その上で、右腕のヒジを中心に前腕を回転し、上段を狙って裏拳を打ちます。裏拳が当たる直前に、手首を返して、スナップを効かせます。打ったあとは、すばやく元の用意の位置に戻します(裏拳打ちでは、正拳突きと違って、打ち放しの位置では止めません)。この間、左腕は、用意で構えた位置のまま、動かしません。

左の裏拳打ちも、右の裏拳打ちと同じ要領で行います。一発打つごとに元の用意の位置に戻って、左右打ちを繰り返します。

コメントを残す