千葉県(東習志野・八千代台)と東京都(麹町)の空手教室、空手道 高田道場です。
八千代市春季空手道大会が開催されます。高田道場が対応する種目は、形です(組手は、寸止めルールです)。出場を希望する、高田道場の道場生は、下記確認の上、高田にお申込みを提出ください。
八千代市秋季空手道大会
開催概要
- 開催日:
- 2023年5月14日(日)
- 場所:
- 八千代市市民体育館、主体育室
- 千葉県八千代市萱田1220
- 東葉高速 八千代中央 徒歩11分
- 高田道場が対応する競技種目:
- 形
- ※寸止め空手も開催されます
- 参加費:
- 3,000円
- 高田道場内の申込み方法:
- 参加費と共に、氏名・フリガナ・学年(4月以降の新学年)・種目を紙に記し、高田に提出ください
- (Excelファイルの作成と事務局提出は、高田が取りまとめ行います)
- 締切: 4月1日(土)
- 参加費と共に、氏名・フリガナ・学年(4月以降の新学年)・種目を紙に記し、高田に提出ください
- 関連ドキュメント:
- 大会要項(3/5八千代市連盟より受領)
- 高田道場内案内・申込書
その他、詳細等
- 時間割
- 8:30~ 選手・観客入場(2Fより)
- 9:00~ 開会式、午前の部開始
- 13:00~ 午後の部開始
- 形の規定
- 幼児: 得意形(何でも可)
- 小学生: 準決勝まで: 基本形、決勝: 指定形または基本形
- 中学生以上: 準決勝まで: 指定形または基本形、決勝: 得意形
- 入館は、2階観覧席入口からです
- 競技を行う1階フロアは、通路を含めて、土足禁止です。
- 保護者等参観人数についての規定はありません。
- アリーナに入れるのは選手だけです(但、幼児の部のみ、付き添い可)。観覧は2階観覧席から行ってください。
- 競技終了後は、1階エントランスから、退館するようにしてください
- 組手・形とも、メガネ、コンタクトレンズ(ハード)の使用は禁止です
- 道着の下のシャツは、女子のみ、白色のものを着用できます
- 髪留めゴムは、黒・茶のみです