手刀の内打ち

習志野市 東習志野のこども空手教室、空手道 高田道場です。

手刀の内打ちは、手刀顔面打ちと同じく、相手の上段、こめかみの高さの側面を狙う、手刀による攻撃ですが、それ以外の点では、手刀顔面打ちとすべて逆になるような技です。大胸筋などの体の前面の筋肉ではなく、僧帽筋を中心に背中側の筋肉が打つ力の主役になるという点では、少し珍しい技とも言えます。

手刀の内打ちのポイント:

  • 手刀は指先を揃えて、手のひらが平らになるようにします
  • 狙うのは、相手のこめかみ(目の高さの、顔の側面)です
  • 引き手も、手のひらが地面と平行になるようにして、しっかり引きましょう

構えの位置。手刀を打つ右手を、手のひら側を顔の方に向けて、左耳の横に持ってきます。左手は、手のひらが下で、右脇の下です。

手のひらが下を向く方向に返して、地面と平行な状態で手刀を打ちます。左右の肩甲骨をくっつけるように、胸を張り、背中を反らすようにして、力を伝えます。引き手は、手のひらが上を向く方向に返しながら、引きます。相手の頭の側面よりも、手のひら一つ分くらい内側に入ったところで止めます。

左手で打つときも、右手で打つときと同様です。右手と左手で、両方共の手刀が、同じくこめかみの高さに、真横から当たるようにしましょう。

1件のコメント

コメントを残す