習志野市東習志野の空手教室、空手道 高田道場です。
前屈立ちは、腕を使った攻撃に、最も強い力を伝えることができる立ち方です。移動稽古で初めて覚える立ち方で、形でもたびたび使われます。
ポイント:
- 足の横幅は肩幅、前後の幅は2歩分くらいです
- 前足は、つま先を前方に向けて、ヒザをしっかりと、上から見たときにつま先が見えなくなるまで、曲げます
- 後ろ足は、完全に前を向けることはできませんが、それでもあまり開かないようにし、ヒザをまっすぐに伸ばします
足を肩幅の広さで立ち、そこから、右足を大きく後ろに引いて構えます。
構えると同時に、左腕で下段払いをします。